2/17_エスクリショック
本日の結果は、前日比マイナス10,900円でした。

個人投資家ポートフォリオランキングにて人気の銘柄エスクリ<2196>が、直近に発表した業績予想の下方修正により急落しています。

実は妻の保有銘柄にエスクリがあったりするので大変です。

しかもNISAで・・・・どうすんだこれ・・・
特定口座で買ってれば普通に損切りしてたと思いますが、NISAですと損益通算が出来ないのでなかなか損切りができないから困ります。
悔しいので、NISAの適用期間が終わる2018年末までは保有を続けたいと思います。
私はまだ100株だからいいですけど、ブロガーの中には、この銘柄を複数単元、多い人では5万株くらい保有している人もいるようです。
そういう人に比べたらマシかな、と思うしかありません。

個人投資家ポートフォリオランキングにて人気の銘柄エスクリ<2196>が、直近に発表した業績予想の下方修正により急落しています。

実は妻の保有銘柄にエスクリがあったりするので大変です。

しかもNISAで・・・・どうすんだこれ・・・
特定口座で買ってれば普通に損切りしてたと思いますが、NISAですと損益通算が出来ないのでなかなか損切りができないから困ります。
悔しいので、NISAの適用期間が終わる2018年末までは保有を続けたいと思います。
私はまだ100株だからいいですけど、ブロガーの中には、この銘柄を複数単元、多い人では5万株くらい保有している人もいるようです。
そういう人に比べたらマシかな、と思うしかありません。
スポンサーサイト
No title
こんばんは
そんな時もありますよ、100株ならいいじゃないですか。
しかし、5万株はキツいですね、私なら立ち直れません。
そんな時もありますよ、100株ならいいじゃないですか。
しかし、5万株はキツいですね、私なら立ち直れません。
Re: No title
アンテイ様、コメントありがとうございます。
年に2回のクオカードだけが頼みの綱です。
50000株保有している人は、単純計算で3日で1500万円くらい減ったことになりますので、かなり死にたいと思っているでしょうね。
これまで何度も言ってきたように、1銘柄への集中投資は危険なんですね。
今後もよろしくお願いいたします。
年に2回のクオカードだけが頼みの綱です。
50000株保有している人は、単純計算で3日で1500万円くらい減ったことになりますので、かなり死にたいと思っているでしょうね。
これまで何度も言ってきたように、1銘柄への集中投資は危険なんですね。
今後もよろしくお願いいたします。
コメントの投稿