5/15結果_ミクシィS高
本日の結果は、前日比マイナス 110,300円でした。
昨日はマイナス7万、今日はマイナス11万です。一気に下げすぎだと思います。
2日連続で大きい下げを食らうと、非常に腹が立ちます。おかげで、ゴールデンウィーク明けにせっかく資産が900万円まで増えたのに、今日で900万円を割ってしまいました。
一度手に入れたものを、絶対に失いたくないという、悲しい人間の性をひしひしと感じています。
本日は、ミクシィ(2121)が急騰し、ストップ高張り付きでした。ホルダーの方は大変におめでとうございますと言わざるを得ません。
たびたび私は、この銘柄のことをブログで書いております。一度も買ったことがありませんし、今後も買う気はありませんが、なぜか気になってしまう銘柄です。
赤字企業が、一大決心で廃れたSNSを捨て、アプリゲームの分野に進出し、モンストで黒字化、さらにガンホーのパズドラを追い抜くという有様です。
これはインパクトも大きいですし、ストップ高張り付きも当然でしょう。
このままずっとアプリゲーム業界でトップに君臨し続ければ、株価も青天井で上昇するでしょう。しかし、そんなことは無理でしょう。
いつかは必ずトップから陥落し、株価も下がることと思います。
そうなったら株を手放さなければなりません。その日がいつ訪れるのかは分かりませんので、長期保有には向かない銘柄だと思います。
私は長期投資家ですので、買った銘柄は、永久保有するつもりで、向き合っていきたいと思います。
昨日はマイナス7万、今日はマイナス11万です。一気に下げすぎだと思います。
2日連続で大きい下げを食らうと、非常に腹が立ちます。おかげで、ゴールデンウィーク明けにせっかく資産が900万円まで増えたのに、今日で900万円を割ってしまいました。
一度手に入れたものを、絶対に失いたくないという、悲しい人間の性をひしひしと感じています。
本日は、ミクシィ(2121)が急騰し、ストップ高張り付きでした。ホルダーの方は大変におめでとうございますと言わざるを得ません。
たびたび私は、この銘柄のことをブログで書いております。一度も買ったことがありませんし、今後も買う気はありませんが、なぜか気になってしまう銘柄です。
赤字企業が、一大決心で廃れたSNSを捨て、アプリゲームの分野に進出し、モンストで黒字化、さらにガンホーのパズドラを追い抜くという有様です。
これはインパクトも大きいですし、ストップ高張り付きも当然でしょう。
このままずっとアプリゲーム業界でトップに君臨し続ければ、株価も青天井で上昇するでしょう。しかし、そんなことは無理でしょう。
いつかは必ずトップから陥落し、株価も下がることと思います。
そうなったら株を手放さなければなりません。その日がいつ訪れるのかは分かりませんので、長期保有には向かない銘柄だと思います。
私は長期投資家ですので、買った銘柄は、永久保有するつもりで、向き合っていきたいと思います。
スポンサーサイト