4/7結果_妻NISA
本日の結果は、前日比マイナス44,500円でした。
日経平均の下落率に比べれば小さかったので良かったのですが、なんだかこの後一波乱ありそうで恐ろしいです。
昨年の5~6月あたりの暴落みたいなのはやめていただきたいところです。
本日、妻のSBI口座にNISAが開設完了、と通知がきました。
今年の1月に申し込んで、ようやくです。
開設してみたものの、買いたい銘柄がそんなに暴落してるわけでもないのでひとまず様子見といったところでしょうか。
というか、買いたい銘柄=今私が保有している銘柄なので、
暴落すれば、買えるチャンスなのでうれしいですが、それはつまり、保有している分も暴落して悲しくなるわけですから、とても矛盾している願望です。
「暴落して欲しいけど、指値で安く注文だしている株価に一瞬だけ下がって、終値は何事も無かったように戻っていて欲しい」
が正しい願望です。
まあ、無理でしょうね。
日経平均の下落率に比べれば小さかったので良かったのですが、なんだかこの後一波乱ありそうで恐ろしいです。
昨年の5~6月あたりの暴落みたいなのはやめていただきたいところです。
本日、妻のSBI口座にNISAが開設完了、と通知がきました。
今年の1月に申し込んで、ようやくです。
開設してみたものの、買いたい銘柄がそんなに暴落してるわけでもないのでひとまず様子見といったところでしょうか。
というか、買いたい銘柄=今私が保有している銘柄なので、
暴落すれば、買えるチャンスなのでうれしいですが、それはつまり、保有している分も暴落して悲しくなるわけですから、とても矛盾している願望です。
「暴落して欲しいけど、指値で安く注文だしている株価に一瞬だけ下がって、終値は何事も無かったように戻っていて欲しい」
が正しい願望です。
まあ、無理でしょうね。
スポンサーサイト